プルタブを集める

暮らしの中で

わが家と親族の間に ちょっと前から小さなブームが起きている

それが プルタブ集めだ

プルタブというのは ビールなどの飲料缶の飲み口を開ける時に

指をかけて引く つまみの部分だ

この小さなプルタブだが 比較的純度の高いアルミニウムでできているために

これらを一定量集めて換金すると 車いすと交換が可能だという。

そのことを ちょっと強面の隣人から耳にしたのが そのきっかけだ

聞けば 彼にはヤンチャな高校時代があり 

当時 仲間がバイク事故で 片足を切断することになってしまった事件があったらしく

それを機に この運動を仲間と始めたのだという

この話をわが家でしたところ またたく間にブームが始まり

今では 小さな孫たちさえも 缶ビールを開けた大人たちを 追いかけまわす始末

誰にでもできる 気軽なボランティアに共感してくれたことは なによりうれしいが

その先の道は遠い 

手軽に参加できる社会貢献活動 と言いながら

車いす1台を手に入れるには なんと800kgのプルタブが必要らしい

プルタブ1個はわずか0.5g ということは・・・

その数にして 160万個のプルタブが必要ということだ

実に 気が遠くなるような数字だが それはそれ できることを少しづつ

子どもたちにも 孫たちにもそのやさしい気持ちが育って行ってくれればと 願う

善意が未来につながればと すがすがしい気持ちで

今日もまたビールを飲む そしてプルタブをチャリン・・・・

では、

エンジョイ プルタブ集め 

タイトルとURLをコピーしました