スポンサーリンク
楽しいこと

リフレッシュ

今週 ようやく ひとつづつだが 嫌な事が片付いていき あとには楽しい事が残されている しばらくの間は そ...
楽しいこと

若さを保つ秘密って

昨年の退職から現役を一歩 いや二歩?三歩?と退き 晴れてシニアの仲間入りとなっている今 若さを保つ秘訣っ...
暮らしの中で

いつまでも健康で

最近になって ワクチン接種がようやく本格化しだしたと思われた昨日 小5の孫2が41℃の高熱を出した ま...
楽しいこと

「せっかく」と思えば

『どんな状態の時も「せっかく」と思え、 そうすればすべてが力になる!』   2度の五輪をはじめ数々の大きな...
楽しいこと

トイレの神様

日経新聞の最終面(文化面)に“私の履歴書”という欄がある 日経新聞が専門とする政治経済面よりも 真っ先に...
楽しいこと

山里の恵み

先週のはじめにこの山里も梅雨入りし  以来  毎日スッキリしない日が続いている わずかな期間とはいえ じ...
楽しいこと

なかよし会

若かりし20代の頃は 誰もが皆んな共通して お金がなく 時間もなく あるのは漠然とした夢と希望だけ 彼女...
暮らしの中で

「ジイジ、スゲ~!」虫嫌い あるある

嫌がる虫を手で掴み どかすと「ジイジ、スゲ~!」と言われる そのせいか いつしか我が家での虫退治担当は...
暮らしの中で

軽井沢発 農業の未来

世界的にも知られた避暑地で 年間870万人もの人が訪れる国際観光都市 それが「軽井沢」だ 標高950m~...
楽しいこと

ちょっと笑える話

読んだ・見た・聞いた おもしろくて笑える話 ⚫︎漢字にちょっと弱い夫  寝具をいつも “ねぐ” と...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました