お金の貯め方・使い方あれこれ

楽しいこと

あの世に行ったら使えねえんだから使っちゃおう というのと 

お金がどれだけあっても不安だから節約しなくちゃ という相反した言葉が

同じ口から出てくるのが老人というものだ

 

「銀行の退職金キャンペーン 特別金利 年利2% 預けられるのは 退職者及び

その配偶者の六十才以上の男女のみ」ただし・・・こういう広告には必ず裏があり

それはその下に書いてある

まるでけし粒のように小さな字 新聞記事の文字よりもずっとずっと小さい

老眼の身にはことさら読みにくく 都合の悪い条件は呼んでくれるな とでも言うようだ

大抵2%の金利は最初の3ヶ月のみで その後は0.01%だ

それでも 普通の人が預けるスーパー定期(0.002%)に比べれば5倍だ

利率を聞いてもピンと来ないのだが 例えば退職金1,000万円を定期預金として

3ヶ月間だけ預けた時の定期預金利率の2% これは20万円の四分の一(3ヶ月)だから5万円

そのあとは1年で0.01%だから1,000円になり 普通の人が預ける1年の定期預金は

せいぜい0.002%だから200円となっていることに ガッカリ感が止まらない

誰もが知っているように 今の時代は預貯金でお金を増やすことはできないことがわかる

もうひとつ追い討ちをかけるようだが 仮に手元に1,000万円のお金があったとして

これを0.01%の金利のままで定期預金として30年預けたところで利息は3万円程度にしかならない

一方 現在の金利状況のほぼ0%が30年間続き しかも日銀が意図している毎年2%の

インフレ(物の値段がどんどん上がる状況)が達成された場合 

手持ちの1,000万円の価値は毎年2%ずつ減って行って 30年後に手元にあるお金の価値は

実質545万円ほどになってしまうのをご存知だろうか 

これだけ超低金利状態が長く続けば さぞかし資産運用が進み 

家計における“現預金の比率”は低下してもよさそうだが その割合は 米国が1割強

欧州が3割強なのに対して日本は5割程度と 日本のこの数字は長く大きな変化を見せていない

日本人の金融資産構成は この他に保険・個人年金が3割 株式が1割で投資信託が

そのまた半分くらいだそうだ

我が家も このことにもっと早く気付いていれば良かったのだが 

この歳では時すでに遅し の状況だ

たまには贅沢をしつつ 気がついたら節約もしつつの生活を送り 毎日を楽しく過ごしていく

これが 我が家のライフスタイルとなりそうだ

誰かいい知恵があったら 教えて欲しいものだ!

では、

エンジョイ? ゼロ金利時代

楽しいこと
スポンサーリンク
えんじょいらいふ2239ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました