人生は 一生 ”学び”

楽しいこと

今回は ちょっとまじめな話

佐久市の広報で長野県シニア大学というものがあることを知って 突然だが入学を思い立った

退職して何もすることがないわけでも 地域とのつながりがないわけでもないのだが

シニア世代の多様な生き方や価値観などをもっと学習して

学び直してみるのも悪くはないかと考えたからだ

この歳になっても知らないことは まだまだたくさんあって

人生ってのは やっぱり一生「学び」だと思うこともある

一方で 歳だからと諦めてしまうこともあるにはあるのだが いくつになっても

できないことや知らないことがあるとやっぱり悔しい思いもするし

あの時もっと勉強しておけばよかったなどと思うことがある

先日 入学式とそれに次ぐ第1回目の講義があった

そのテーマは「楽しく食べて豊かに生きる」だった

長野県は 言わずと知れた長寿県 平均寿命は男性81.75歳

女性87.675歳で全国第一位

生活習慣病予防 重症化予防の観点から設定されている1日あたりの食塩の摂取量は

男性7•5g 女性6•5グラム未満 シニア世代にはタンパク質が不足している人が増えている

年代が高いほど主食に偏った食事をしている人が多い とか 低栄養状態になると

免疫力や抵抗力が低下し 筋肉が減少 骨が弱くなり 貧血が起こる

運動器の障害や衰えによって 歩行困難など要介護につながるロコモティブシンドロームが始まる

などなど学び直しがいっぱいだ

令和4年の入学者は佐久地区で57名 自分より少々高めの年齢の高い方々が

いっぱいのように見受けられた

せっかくだから方々との交流を通じて 色々なことを知り

生きる知恵を学んでいきたいと思っている

学びは一生 学びはいつもここから その言葉を繰り返しつつ卒業を目指したい

では、

エンジョイ! 年をとっても“学び”

楽しいこと
スポンサーリンク
えんじょいらいふ2239ブログ
タイトルとURLをコピーしました