インターネットスラング

楽しいこと

インターネットスラングとは インターネット上で使用される俗語のことで

インターネット利用者を中心に適用する言語表現で ネットスラング

ネット用語と呼ばれることもあるのだそうだ

⚫︎おまいう・・・「おまえが言うな」の省略形。 自身の過去の言動を棚にあげ、ご都合主義的

         な対応をしたり、他人に教訓を垂れたりする人物に対する皮肉。発言自体が

         正しくとも、語る資格があるのかと言う意味を込めている俗語。

⚫︎ググる ・・・掲示板などで初心者が専門用語の意味など極めて基本的なことを質問すると、

        上級者が「そんなものはGoogleで検索すればすぐ分かるんだからいちいち聞く

        な」という含みを込めて「ググれ」と応じたことがはじまりといわれている。

⚫︎ググれカス(ggrks)

     ・・・「それくらい自分でググれ、カス野郎」と言う意味があるネットスラングで、攻

        撃的な言葉として知られているそうだ。

⚫︎ピザ  ・・・太っている人のことを意味するネットスラング。蔑称(べっしょう」)として使

        用されることがほとんど。元は「ピザでも食ってろデブ」であり「ピザデブ」

        とも呼ばれる。単に太っている容姿だけでなく「一日引きこもって宅配ピザを

        注文して食べている」暗い性格や「太っているにも関わらず痩せようせずに高

        カロリーなピザを食べている」管理能力の無さなどを蔑む意味をもつ言葉。

⚫︎てへべろ・・・何か失敗をした時や相手の気持ちを和らげたい時に使用する擬態語。うっかり

        した時などに女性が「てへっ」と笑いながら舌を出している状態を表している。

⚫︎ディする・・・侮辱すると言う意味で、相手を軽視し、辱める(はずかしめる)ということ。

        英語の語源は、「ディスリスペクト(disrespect)」という単語で、「無礼・不

        敬」という意味。

⚫︎あたおか・・・頭がおかしい人のことを指す言葉。

⚫︎メンブレ・・・メンタルブレイクの略語で、精神的にきつい状況を指す。

⚫︎トッポギ・・・韓国の料理名ではなく、「突然六本木に行く」の略語。

⚫︎イチキタ・・・一時帰宅の略。放課後や仕事のあとに予定がある際、直行せずに一度、家に帰

        宅する際に使われる。

若者言葉やネットスラングは 簡単に日常会話の中に取り入れられていて

使っていると流行に乗っている気分になれるが 使い方によってはポジティブもしくは

ネガティブな意味にもなりえる 若者言葉やネットスラングを使うこと自体に罪はなく

言葉を使う人のマインドセット次第で相手を傷つける可能性があることに気づけたり

人間関係が円滑になったりするようなコミュニケーションを取ることができるということだ

正直なところ はっきり言って知らなかった~・・・が自身の実感だ

シニアな我々が知らないでいてもどうってこともない俗語だが 知っていれば“おおっ~”と

思われることもあるかもしれない?ので 興味のある方のために お節介かもしれないが

お知らせしておきたい(まさに「おまいう」ってか??)

頑張れ   シニアたち

では、

エンジョイ! ネット俗語

楽しいこと
スポンサーリンク
えんじょいらいふ2239ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました