enjoylife2239

スポンサーリンク
楽しいこと

幸せ高めるまちづくり

これもまたシニア大学での話 幸せを高める因子とは何か それは「やってみよう」「なんとかなる」「あ...
楽しいこと

幸福学について

昨年から通っているシニア大学の講座で  短時間だが「幸福学」について学んだ 人は幸...
楽しいこと

挑戦したいこと 新しいこと 66歳へ

最近年をとったせいだろうか 何か新しいものを始めようと思う時 「待てよ それがモノになる前に 自...
暮らしの中で

世界の中の日本

日本の名目GDP(国内総生産)が2023年にドイツを下回って 4位に転落する見通しであるらしい ...
楽しいこと

いつの間にか 600回

思い起こせば 令和3年の2月からになる 綴ってきたこのブログも なんと今日で 600回 を迎えた...
暮らしの中で

戦争は 絶対反対だ

そう長くは続かないだろう などと甘く考えていた 世界各地で起きている戦争は いまだに終息のめどが...
楽しいこと

カッコいい大人

年齢を重ねれば誰でも「大人」にはなれるが 「カッコいい大人」になっているためには  ...
暮らしの中で

風邪 騒動記

マジか? この自分が風邪を引いた  しかも こんなにも長いこと 治らないなんて 今年の冬は コロナ...
暮らしの中で

老いも ポンコツも

どうしちゃった 最近の自分 ペットボトルのキャップや きつくしまったビンの蓋が開けづらくなってい...
暮らしの中で

「もう…歳」「まだ…歳」

現役時代は はるか昔のことになった ここのところの毎日は ほぼほぼ 日曜日と言っていい ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました